美容師から見た白髪の話

romasaga
03/05/2022

こんにちは、埼玉県で美容師しているものです! マイナチュレカラートリートメント 定期コースの解約方法!

早速ですが美容師という観点から見て白髪はどんなものか本音でお話します。

まず白髪がなんで生えてくるのか、

原因は未だに詳しくはわかっていないそうです。お客様の体験談ではホルモン系の病気を患ってしまって、薬を飲んだら白髪が無くなった、なんて方もいます。

科学的に証明はされていないらしいのですが…

結論から言うと染めるしかありません。

日本人はほぼ9割以上が黒髪(明るさで言うと4~6トーン)です!

そのため白髪が生えてくると白と黒のコントラストで目立ちます。

なのでだいたい1ヶ月、気になる人で2週間くらいで染めにたくなります。

白髪染めでは明るいカラーができない(8トーンくらいが限界)出来ないので

美容師さんから提案でハイライト入れるのはどう?

なんて提案されることも少なくないと思います。

ハイライトはオシャレで可愛いんですがは白髪がほんの少しだけ見えにくくなるだけで根元は生えてくるので対策というかオシャレという感じです。

あとセルフカラーは基本的に辞めた方がいいです。

綺麗に染まらない、ダメージが強い

からです。

今では美容室でもチケット制など導入してるお店も多くリタッチを2000円程度でできるお店も増えています。

気軽に美容室に行ってしまうのが1番良いと僕は考えています!

白髪を防ぐために必要なこと

romasaga
11/23/2021

なんといっても白髪というのはよろしくないですし、これはまさにお洒落な人には最悪の状況であるといえるでしょう。

ボタニカルエアカラーフォーム

そんな白髪ですが、生えてくる原因とかを知っておくようにしましょう。まず、そもそもどうして白髪は作られてしまうのか、ということですが、それは色素細胞が影響していることになります。メラニン色素が髪の毛の内部に取り込まれることで髪の毛というのは黒くなるということになるわけですが、白髪はそれができていない状態であるといえます。

メラニンによる着色がされずにできてしまった髪の毛が白髪になるわけですのでその状態をまずは理解する必要があります。要するに不健康な髪の状態であるということでもあるわけで必要となる栄養素として足りないものがいくつかあるからそういうことが起きてしまっているわけです。

それこそがLーリジンであり、チロシンになります。これらが不足することによって白髪の生えてくる原因になります。ですから、Lーリジンはオルチニンを摂取することによって、白髪防止になったり、或いは改善したりすることができるようになります。大豆とかチーズとかで摂取できるようになっています。そうしたものを積極的に摂取するようにしましょう。

たかが白髪、されど白髪

romasaga
06/20/2021

私、この前40歳になりました。はい、初老です。http://foire-expo-monaco.com/

やはり、この歳になると色々な容姿の悩みが出てきますが、白髪は本当に悩みの種です。染めても染めてもエンドレスに生えてくる白髪。この戦いに終わりはありません。

私は、2ヶ月に一度くらい美容院に行って染めています。ただ、コロナ禍で、なかなか美容院に行けなかった時、初めて自分で染めてみましたが、まだらに染まってしまい、全体的に残念な仕上がりとなりました。

ここで上手くいけば、今後安上がりに白髪を染められると期待したのに(涙)

CMのように、セルフカラーは上手くいきませんでした。

そこで、ふと思いついたのが、巷で流行中?のグレイヘアです。最近、芸能人で品のいいグレイヘアの方がいます。思い切って、グレイヘアにしてしまおうか!

グレイヘアは、顔も美しく身なりも小綺麗で品が良くないと駄目なのことは十分承知の上でやってやろうじゃない!と勇んだものの、ある事に気づきました。グレイヘアは、基本的にほとんどの髪が白髪じゃないと出来ないのでは?私なんかがやると中途半端で、ただただ疲れたオバサンじゃないか。

セルフカラー、グレイヘアの道がなくなり、また美容院の予約をするのでした。

あなたはこんな間違った白髪予防をしていませんか?

romasaga
04/21/2021

もし、あなたが若い頃は全く気にしていなかった“白髪”にお悩みでしたら、このブログはあなたのためのものです。

なぜなら、このブログでは白髪にかんする間違った予防法と、あなたがすべき正しい予防法をご紹介しているからです。

ですので、もう少しだけ読み進めてみてください。

http://www.xtutti.org/

きっとあなたも、白髪予防には黒ゴマや黒豆がイイ!という話は聞いた事があるかと思います。

でも実際のところ、白髪予防に黒ゴマや黒豆などの黒い食材は役に立ちません…というのも白髪はこんな流れで白くなってしまうからです。

【なぜ、髪は白くなるのか?】

髪が白くなっていく大きな理由の1つに「老化」があります。そして老化をしていく流れの中で、髪を黒くするための「メラニン色素」が減少してしまい白髪になっていきます。

またメラニン色素は、チロシンという成分が老化によって作れなくなる事で起こってしまいます。つまりこうゆう事です。

黒髪→老化→チロシンが作れない→メラニン色素が減少→白髪

【では、どうすれば白髪を予防する事ができるのか?】

冒頭お伝えした通り、白髪を予防するには黒ゴマや黒豆といった黒い食材を食べる事ではありません。私たちが白髪を予防するために最も効果が期待できる事は「銅イオン」を含む食材を摂る事です!

具体的には
・エビ
・カニ
・ココア

といった食材になります。ただし、一度白髪になってしまった髪は、一部の例外(円形脱毛症の改善)を除いて黒髪に戻る事はありませんので、黒髪のうちから予防を行う事がオススメです。

追伸

白髪に黒ゴマや黒豆といった黒い食材が白髪予防の役に立たない情報は、髪の正しい知識備え、アドバイスができる資格を持つ毛髪診断士(公益社団法人 日本毛髪化学協会)が、必ず学ばなければいけない「新ヘア・サイエンス」の52ページを参照しております。

染めても染めても、エンドレスに生えてくる白髪の悩み。美容師さんからの救いの手!

romasaga
12/23/2020

34歳を迎えた頃でしょうか。それまでチラホラと見えていた白髪が一気に増え始め、1本だったものが、2本3本と増え、いつの間にか毛束ごと白く…!

ボタニカルエアカラーフォームの悪評や実際に使った感想などをこっそりご報告!

分け目を変えても変えても、出てくる出てくる白髪。30代でこれでは、あと10年後には真っ白な頭のお婆さんなのでは…と悲しい気持ちになりました。美容院でのカラーリング頻度も上がり、費用的な負担の大きさ、何よりも少し伸びてきただけで白髪が顔周りに集まり、高額な美容院後の状態が長持ちしないことも辛い。

そんな中、美容師さんにその旨を相談したところ「ハイライトを入れてみては?」と提案されました。ハイライトとは、ベースの髪色より明るい色のカラーを筋状に入れていくもの。「僕も実は白髪だらけなんですよ」と笑う美容師さんにも、金髪のようなハイライトがたくさん入っています。白髪がたくさんあるなんて想像もできない若々しさです。しかも、とてもオシャレ!「ぜひ!」とお願いして、仕上がりは…『あれ?垢抜けたかも?』。ハイライトは、伸びた白髪のカモフラージュになるだけでなく、髪の動きも演出してくれるそう。若返り効果にも大満足なので、ぜひ美容師さんに相談してみてはいかがでしょうか。

でも、染められない!

romasaga
12/11/2020

最近私は白髪が増えてきました。ロングヘアで、いつも髪の毛は束ねているので、内側にある白髪は隠れて目立ちませんが、恐らくショートヘアにしたら、相当な量の白髪が発掘されることと思います。今のところ、表面で目についた白髪を抜くということをしています。

ボタニカルエアカラーフォームの最安値は?通販で購入した私の本音口コミを暴露します!

しかし、抜いたところは、また生え始めた時に立ち上がってしまって目立ってしまうのが悩みどころです。染めれば良いだろう・・・と一般的には思われるかもしれませんが、私は肌が弱いので染めることができません。

また、髪を染めるという自然に反した行為は、私の望むところではありません。自然体でいたいのです。そして、今までは定期的に家族に抜いてもらっていました。しかし、このコロナ禍では、濃厚接触をしたくないので、お願いするのを躊躇してしまっています。

ですから、私の白髪は増える一方です。コロナの流行前には、白髪抜き専門サロンを見つけました。行きたいと思っていましたが、この状況下では、わざわざ感染のリスクを背負う必要はないと思い、行くことを諦めています。

自分で抜こうとすると、鏡で見ることができる前側だけになってしまいます。それで苦労して抜いても、自分だけが白髪が消えたと満足するだけで、人から見たら白髪だらけの人にしか見えないんだろうなぁと、ちょっとがっかりしてしまいます。