水泳ダイエットの本当のコツ

多くの方が、水泳はダイエットに効果的なことは知っています。太ってくると、膝に負担がかかり、ジョギングなどが怖くなるからです。

シボル

私も、水泳でダイエットしようと10年近く頑張りました。そして、やっと最近コツがわかってきましたのでそのことをご紹介します。

私は小学生の頃は運動神経が良く、助っ人で水泳部になったこともありました。母親が泳ぐのが好きでその影響から割と泳ぐのが好きでした。

私が大人になり運動不足になってから10年ぶりくらいに泳いでみました。1番難しかったのは息継ぎです。ほかに泳いでいる人を観察すると、息継ぎで苦労している方が多いです。腕を回すその都度息継ぎなどしていると、あまり、ダイエットの効果もないし泳ぐスピードも速くなりません。1年くらい長期的に泳いでも、1km泳げるようになるくらいがせいぜいです。私がオススメするのは、自宅で毎日、風船を20回膨らますことです。そうすると肺活量が多くなります。

次に、ダイエットでクロールする際に、バタ足をそれなりのスピードで動作させないといけないということがあります。これも、週2回のペースで1年くらい続けてもあまりスピードは上がりません。それよりも自宅でワイドスクワットを2日おきに続けた方が効果があります。

この記事では効率よく水泳でダイエットするコツをご紹介しました。ここで紹介したトレーニングを続けて水泳を行うと、165cm75kgだと週2回3kmを2時間以内で泳ぐことで、ひと月5kg減量できたケースもありました。ぜひトレーニングと水泳を試してみてください。

運動しなくても痩せられる!?

1 体重計を買おう!

シボルは販売店で市販されている?

  まずはアマゾンで体重計を買うことをお勧めします!体重計はできれば体の数値が細かく出るものがいいです!例えば基礎代謝を計測してくれるもの等

 「基礎代謝」とは自分が何もせずに消費するカロリーのことです。

2 基礎代謝を活用した食事

  購入した体重計を使用して、基礎代謝を把握できたらあとは簡単!そのカロリー以上食べなければみるみるうちに痩せていくというものです!

 例えば!! 基礎代謝が1500カロリーだとしたら、朝・昼・晩の摂取カロリーを500カロリー以下にすればいいんです!

 もしそれがキツければ、摂取した分のカロリーを運動で消費するしかありません!それが嫌なら食べないことです!

3 カロリー計算

  「でも待ってよ!カロリー計算なんてめんどくさいんでしょう??」と思っているそこのあなた!簡単な方法があるんです!

  いますぐスマホを用意して【あすけん】というアプリを検索してください!食べたメニューを入力するだけでカロリーが記録されるという優れものです!

4 まとめ

 ・基礎代謝がわかる体重計を購入

 ・基礎代謝以上に栄養を摂取しない

 ・【あすけん】アプリをインストール

絶対に痩せられます!それでは!