毛穴開きのケアは難しいですね
コロナ対策の一環としてマスクをする毎日、肌荒れも気になりますが、毛穴の開きはどんどんひどくなってしまいました。
調べてみたら、様々なケア方法が出てきます。http://www.reteenafest.com/
暖かいタオルで気になった毛穴にしばらく当たってから洗顔した方がキレイに洗えるとか、泡タイプの洗顔の方が毛穴の汚れを優しくしっかり取れるとか、お風呂上がりに30秒以内に化粧水をたっぷりつけるとか、フェイスシートマスクを朝晩する方が良いとか色んなケア方法が出てきます。
この中から自分に合う方法を見つかるのは非常に難しいですね。
色々を試してみないと分からないから、とりあえず手軽にできそうな方法から試してみました。
まずやってみたのは、お風呂上がりに30秒以内に化粧水をたっぷりつける方法でした。お風呂上がりに急いで身体と髪の毛を拭いて服を着てから顔の水分を吹きます。拭いたらすぐに化粧水をつけることにしました。
寒い今、化粧水は冷たくて冷たくてお風呂の余温が残ってる顔にいきなりたっぷりとつけるのは辛いです。結果的にはある程度肌の水分の流出を防げるものの寒い時期に合わないと判断しました。
次に暖かいタオルで顔を当ててから泡タイプの洗顔で顔をしっかり洗う2つ方法を合わせた方法です。
温めた事によって 毛穴が開けてくれて汚れを取れやすいそうですが、結果的にはそこまで実感を得られませんでした。
最後に朝晩にフェイスシートマスクをしてみました。顔にある程度潤いを与えたが朝のシートマスクは辛かったです。特に今みたい寒い時期寒くて起きづらいし、シートマスクも冷たいです。
以上個人的な感想になりますが、皆さんは自分に合う毛穴開きのケア方法を見つかりますように!