ヨガのモチベーション

romasaga
07/12/2022

私はかれこれ10年ぐらいヨガをやっている。といっても、全然上級者ではない。【私の体験談付き】ヨガはどこから痩せるか?体型の変化を3ステップで徹底解説

熱心に教室に通っていた時期もあれば、しばらくお休みしていた時期もあり、断続的に10年ぐらいといったところ。

モチベーションを維持するのに重要なのは、ズバリ先生が美人だということ。先生が憧れるような美人だとやる気が出るし、続けられる。

私が初めてヨガを習ったのは、当時住んでいた町のカルチャー教室の講座。そこで最初に習った先生が、そんな素敵な人だった。

先生は教えるのが上手で、明るくて朗らか。丁寧にポーズを直してくれた。それに、リラックスするポーズの時などに、折に触れてヨガの教えについて話してくれた。

3年ぐらい習って、その先生が遠方に引っ越ししてやめるときには、他の生徒さんと一緒にお花を贈った。

その先生がいなくなって、やる気はかなりなくなったけど、ヨガをやるのは習慣になっていた。

その後私も何度か引越しをして、行った先々でヨガスタジオに通った。

私の場合は同じ先生についていきたい感じなので、インストラクターさんが固定されていない教室の場合は続かなかった。

ホットヨガのLAVAに通っていたこともある。あそこは大手なだけあって、綺麗なインストラクターさんが多かった。モデルみたいにスタイル抜群な人もいた。

お気に入りのインストラクターさんのクラスに予約してせっせと通った。

LAVAでは、時間厳守で遅刻したらスタジオに入れないのも良かった。他の教室ではそうゆうところがどうもゆるくなりがちだったから。

ここ数年はもっぱらYouTubeを見ながら自宅で一人でやっていた。やっぱりスタジオに行って、直接教えてもらいたいな。