口臭を防ぐ方法とおすすめの歯磨製品

romasaga
04/17/2022

年齢を重ねてくると、歯の隙間にたまった歯垢等により、口臭が強くなる原因になります。「nosh(ノッシュ)」の使用感は?

実際、自分自身が口臭に気付いていなくても、周囲の方には気付かれてしまう場合があり、気付きにくいものです。

そういう悩みを防ぐために、歯を定期的にしっかり磨くことが必要となってきますが、どうしても歯ブラシが届かない歯間の歯垢は残ってしまい、口臭の原因になってしまいます。そういったことを確実に防ぐために、歯科衛生士さんによる定期的なクリーニングをお勧めします。歯もツルツルになりますし、口臭も確実に取れます。

また、歯垢染色剤によるテストの実施により、普段の歯磨きでも歯垢が残りやすい箇所を指摘してくれ、歯磨きの重点箇所を指導してくれますので、今後の口臭予防に役立てられます。自分が今まで使ってきてよかったなと思う歯磨き粉は、「花王 クリアクリーンナチュラルミント」です。就寝前歯磨きをして一晩眠った朝でも口臭があまり気になりませんでしたので、おすすめです。

また、歯ブラシは「ライオン ビトイーン超コンパクトかため」です。

ヘッドがかなり小さいので奥歯までしっかり磨けること、山切りカットで歯にフィットしやすいこと、ブラシが硬いので軽い力でもしっかり歯の表面・歯茎の歯の間を磨けることができること、おすすめの理由です。

また、歯ブラシは、どうしてもブラシがへたり、ブラッシングの効果が落ちてくるため、定期的に買い替えるべきなのですが、ビトイーンは、ホームセンターだと1本80円ぐらいで買えるので、経済的にもお得だと思います。