長年気になっていた口臭と歯並びの関係

romasaga
08/27/2021

幼稚園の時に歯医者さんから【きれいな歯だね。】と言われ嬉しかったのを覚えています。ブレスマイルウォッシュの効果を辛口評価!市販の販売店で売ってる場所は?

小学生の時、担任の先生がものすごく口が臭く、よく息を止めていました。中学生や高校生の時は、祖母の口臭が気になり嫌な気持ちでした。社会人になりマナー口臭を受けてからは、自分も臭いかもと思うようになり、周りかは指摘は受けてなかったですが、きっと誰も指摘できないんだろうと思い、人の近くで話さないようにしたり、下を向きながら話していました。

ずっとそんな生活をしていた私は真っ白なハリウッドセレブのような歯に憧れをもち、歯医者に相談に行きました。その際に私の歯並びは治す余地があると言われ、きれいな歯を得るために歯並びを治すことにしました。

歯並びを治し、毎月歯のクリーニングを開始しました。最初は歯石がこびりついており時間がかかりましたが、毎月歯のクリーニングをすることで、徐々に歯石がついてる量が減りました。クリーニングに通い始めてから歯科医師に、少しの歯並びの悪さも汚れがたまり、歯石にはバイ菌もいるため虫歯にもなる、歯石がないほうが臭いも減るから継続してクリーニングするようにとアドバイスされました。歯のクリーニングを始めて約1年。

自分でも歯間ブラシをするたびにあまり歯石がたまってなく、歯そのものが白く、ざらつきもないため、口臭に対して自信が持てるようになりました。今思い返せば、口臭が気になってた方達は、かなり歯並びが悪かったです。きっと歯並びが悪いせいで歯石がたまりそこから口臭が発生していたのでしょう。今後も口臭、虫歯予防のために歯のクリーニングに通いたいと思います。