50を過ぎ、髪はぼろぼろ
年のせいか、ストレスのせいか、酒をかっくらって寝ちゃうせいか、抜け毛が多く薄毛がひどくなる。
目が悪いので見えないよって抜け毛の量は分からないって自分自身をごまかしてきたが、髪を洗うと排水口に髪の毛が吸い込まれていく。
寝起きにドッキリ、枕の所々に髪の毛が絡んでいる。手ではなかなか集められないからコロコロでとるしかない。
髪にいいとどこかで聞いて、二回に一回はお湯シャワー(シャンプーとかを使わず、お湯で髪をすすいでゴミやら油をとるだけ)を続けるも、やはり抜け毛は減らない。
だんだん、髪の毛が薄くなって洗面台の鏡とかで俯くと頭頂部やら前髪の部分が光ってくるようになった。
ちまたで流行りのリアップやらは高くてなかなか使えないし、ネットで見る漢方薬系はなにやら怪しいから手が出ない。
もちろん病院なんて・・・CMとかやってるけど治せるものなのかねぇ?。
もっとも年も年なので今更もてたいとかの欲望もないので、髪の毛にお金を掛ける気もしない。
掛ける気もしないけど髪の毛自体は伸びてくるので、最低限の散髪はかかせない。
いっそのことスッパリ禿げてくれたらシャンプー、リンス代やら散髪代が浮くのになぁ。
半端に残ってるのがツライ。