産後のバストの悩み
30代半ばの女です。今回はバストの悩みとの事で、胸に関しては、産前までは割とふっくらしていて自信がありました。しかし、産後授乳時期が終わり、ふと見てみると、明らかに左の胸が大きく、比べて右は小さいのです…。
調べてみると、心臓の上にある左のバストが大きくなりやすいと聞いた事はあるのですが、ママ友に相談しても私の周りにはそんな人はいません。
私の場合、左がEカップ、右はDカップといったように、カップ数が1ランク上下するほどの差があります。
主人に見られた際、明らかに違うのは何だか恥ずかしく、主人は気にしないよとは言ってくれていますが、アンバランスさが悩みです。
人間は基本左右対照じゃないし、人のものに関してはそんなに気にならないですが、やっぱり自分の事になると気になりますね。
気にしないでパットを入れちゃうべきなのか?
見た目のコンプレックスって、気にするなと言われても気になるものですし、そこを達観して気にしなくなるのって、吹っ切れた時か、ある程度の年齢になってからなのかな〜とも思ってしまいます。
このまま放置して、年齢を重ねるごとに左右のバランスが崩れていかなければ良いなと思いながら生活しています。